恵まれた大自然が私たちの教室です

自然学舎は、恵まれた大自然が教室です。そこは、はるか昔の縄文のころから受け継がれてきた場で、
誰もが「生きる」をリアルに体感できる、我を忘れて熱中できる教室です。
その熱中による楽しさは一過性のものではありません。
仲間とともに、自然の摂理や先人の残してくれた叡智を学び、培われた伝統文化や歴史を知る。
ゼロから工夫して、自分たちの手であらゆる実践を繰り返します。

自然学舎で学べること

一過性の楽しさで終わらない。失敗もする。それが自然学舎です。
本気で熱中する時間が、子どもたちを大きく育てます。


自然を学び、自然から学ぶ――。
その経験を通して、子どもたちは健康でたくましい心身を作り、深い思いやりと感謝ができる心を育てます。
自ら考える力と最後までやり抜く力も鍛えられ、勉強を突破する能力はもちろん、社会でも通用する人材へと成長します。

キッズデザイン賞 受賞

自然学舎は2023年に、「子どもたちの創造性や学びを育むデザイン」部門でキッズデザイン賞を受賞しました。
「自然学舎・しごと学舎」の取り組みが、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会が主催するキッズデザイン賞の「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門」において「第17回キッズデザイン賞」を受賞しました。
>> 受賞ページ
>> キッズデザイン賞とは

同時に、設計事業部「類設計室」が設計・監理にたずさわった「荒川区尾久図書館」も受賞いたしました。
>>> 受賞ページ
>>> 株式会社類設計室ホームページ「荒川区尾久図書館」

自然学舎の3つのコース

一過性の体験ではなく、継続課題として本物の実践を大事にしています。
チームで取り組み、異年齢での教え合いが生まれる体制を導入。
自らの手で実践を繰り返し、リアルに「生きる」を体感しながら、遊び、学び、仲間とともに熱中・探求できる学び場を提供しています。

アドベンチャー
フィールド

26ha の山でゼロからつくる!遊ぶ!

自然百姓塾
畑作・稲作・調理・木工・販売まで
本格宿泊研修
1泊2日、2泊3日など多数の合宿企画

学校・団体・法人の方へ
子どもたちの自然体験の場として広く開放しています。
平日利用のご相談、企画のご相談なども承っており、学校のオリエンテーションや修学旅行など、日帰り・宿泊企画も、受け入れ・開催しております。
お気軽にお問い合わせください。

ABOUT US


私たち自然学舎は、50年の歴史がある「株式会社類設計室」の教育事業部です。
株式会社 類設計室は、設計事業部「類設計室」、教育事業部「類塾」「類学舎」「自然学舎・しごと学舎」、農業事業部「類農園」、宅配事業部「類宅配」を展開しています。

類設計室は、心身ともに健全な人を育てると同時に、生命を育んでくれる里山と山林の再生保全も目指します。
そしてそれらを果たすことで、地域社会の活性化と活力ある社会づくりに貢献します。

TOP