250を超える体験。
きみの世界がひろがる。
【特別企画】プロに教わる!本格木登り体験~アドベンチャーフィールドの山のシンボルツリーをクライミング!~
【特別企画】プロに教わる!本格木登り体験~アドベンチャーフィールドの山のシンボルツリーをクライミング!~
\春の大自然を親子で遊びつくそう!/★春の野草で天ぷらづくり!/ ふかふか田んぼでどろんこ遊び&生き物探し!★~大阪市内から約30分!春の自然体験2選~
250を超える体験。
きみの世界がひろがる。
豊かな自然と歴史が学びの宝庫になる
自然学舎とは、一過性の体験ではなく、継続課題として本物の実践を大事にしています。チームで取り組み、子どもから大人まで異年齢での教え合いが生まれる体制を導入。自らの手で実践を繰り返し、自然の中で「リアルに生きる」を体感しながら、遊び、学び、仲間と共に熱中・探求できる学び場を提供し、「将来に生きる力」を育んでいます。
第17回キッズデザイン賞受賞
ゼロから創意工夫、実勢。未来への挑戦が主体性を育む。
山探検や秘密基地作り、火起こしや調理などサバイバル技術習得、未知の植生調査などに仲間と「挑戦」。
山の中で、自分の「大好き」が見つかり、もっとやってみたい!挑戦したい!という主体性が育まれます。
ツリーハウス
イスとテーブル
ハンモック
ブランコ
竪穴式住居
秘密基地
ピザ窯パーティー
ビア缶チキン
流しそうめん
竹ごはん
栗拾い
野草の天ぷら
火起こし
木を比べる
ナイフワーク
整地
ロープワーク
昆虫採集
アニマルトラッキング
植生調査
紅葉狩り
自然の摂理や先人に学ぶ。感謝の心や最後までやりぬく主体性が育つ
百姓とは衣・食・住・遊、「生きる場」をゼロから自分たちで作っていく存在。
思い通りにいかない自然を相手に作物を育て、モノを作り、ときには販売まで。自然との関わりも楽しむ中で人間性が大きく育ちます。
稲作
季節の野菜づくり
土(堆肥)づくり
わら細工
お茶づくり
かかしづくり
よもぎ団子づくり
味噌づくり
育てた野菜で調理
漬物づくり
鏡餅
どんと焼き
昔の百姓の知恵
発酵文化
日本の暦・二十四節気
獣害対策
販売体験
川釣り
カブトムシの罠仕掛け
山菜探し
仲良しの樹木探し
日常では経験できない、地域での特別な体験。寝食を共にする集団生活も学ぶ
1泊2日、2泊3日などの合宿企画。達人のもとに技術を学びにいく単日企画もあります。
親元を離れ、仲間と寝食を共にする経験が子どもたちを一段と成長させます。
薪小屋づくり
鯖街道マップ作り
広報誌作成
陶芸体験
獣策作り
伝統料理づくり(笹寿司)
獲った魚で唐揚げ
餅つき
三重奈良特産品野菜で料理
いちご狩り
宮川BBQ
博物館散策
梅農家で仕事
鹿の解体
酪農体験
里山保全体験
星空観察
水生生物調査
海ほたる観察
薬草探し
やりたいことが見つかった!
大学1年
自然学舎での経験から、それまで関心がなかったマーケティングに興味をもつようになりました。学びたいことが見つかり、自信をもって未来の進路を選択することができました。
小5男子・保護者
虫嫌いがなくなり自然や生き物を大切にするようになりました。
中1男子・保護者
疑問点や不思議に思ったことを自分で調べるようになりました。
小6男子・保護者
関西大学第一中合格!自然教室で養った力が合格の秘訣です。
小5男子・保護者
失敗にめげず、「やればできる」チャレンジ精神が芽生えました。
\アクセスも抜群/
「新大阪」駅から30分 「千里中央」駅から17分
彩都なないろ公園 北駐車場から徒歩10分
大阪モノレール「彩都西」駅から車で5分
大阪モノレール「彩都西」駅からすぐ
私たちのフィールド
© OpenStreetMap contributors
大阪都心から北に20km、大阪北摂・箕面山系の一角に位置する、
彩都のまち近くに所有する山林が舞台。
近隣には遺跡も発掘される縄文時代から続く歴史深い地です。
また、開発が進む山すそに田畑を所有・賃借しています。
近くには修験道の修行の地とも言われる勝尾寺があり、
豊かな環境の中で自然を信仰し生きた人類の、
深い宗教観や歴史観ともつながっていく場所です。
私たちは、活力ある社会を目指して、このような自然や伝統を守りながら、
次世代の学びの材料として、子どもたちに開放しています。
© 彩都(国際文化公園都市)建設推進協議会
自然学舎は、50年の歴史がある「株式会社 類設計室」の教育事業部です。
株式会社 類設計室は、設計事業部「類設計室」、教育事業部「類塾」「類学舎」「自然学舎・しごと学舎」、
農業事業部「類農園」、宅配事業部「類宅配」を展開しています。
学校・団体・法人の方へ
自然学舎のフィールドは、子どもたちの自然体験の場として広く開放しています。
平日利用のご相談、企画のご相談なども承っており、学校のオリエンテーションや修学旅行など、日帰り・宿泊企画も、受け入れ・開催しております。お気軽にお問い合わせください。