自然百姓塾2025年4~6月の予定♪

毎週土曜日9:00~17:00で開催の自然百姓塾★
★4月5日(土) AM:みんなでお米づくり(田植え準備) PM:班で追求!テーマプロジェクト!
田植え準備では「苗代づくり」「畔塗り」「荒代かき」といった作業を行います
★4月12日(土) AM:みんなでお米づくり(田植え準備) PM:班で追求!テーマプロジェクト!
テーマプロジェクトでは、各チームごとに、野菜の作付け計画表を元に野菜や豆などを育てます。
★4月19日(土) AM:みんなでお米づくり(田植え準備) PM:班で追求!テーマプロジェクト!
苗代づくりとは、お米の赤ちゃんの育つ場所を作ること。そこに米粒を植え、田植えができる状態まで育てます!
★4月26日(土) AM:みんなでお米づくり(田植え準備) PM:班で追求!テーマプロジェクト!
田んぼの穴をふさいだりと、田植え祭に向けて、田んぼのメンテナンスをしていきます!
★5月10日(土) AM:PM:1日中テーマプロジェクト
1日中テーマプロジェクトの日は、調理や実験、遠足など、めいっぱい時間を使えます!
★5月17日(土) AM:みんなでお米づくり(田植え!)PM:班で追求!テーマプロジェクト!
昨年の稲刈りが終わってから着々と田んぼの整備や、田植え準備を行ってきました!田植えは、その集大成であり、はじまりでもあります!
★5月24日(土) AM:みんなでお米づくり(田植え!)PM:班で追求!テーマプロジェクト!
昨年の稲刈りが終わってから着々と田んぼの整備や、田植え準備を行ってきました!田植えは、その集大成であり、はじまりでもあります!
★5月31日(土) AM:みんなでお米づくり(田んぼの整備)PM:班で追求!テーマプロジェクト!
田んぼに、植え残しの苗を植えたり、除草作業をしたりと、稲が健やかに美しく育つよう整備していきます!
★6月7日(土) AM:みんなでお米づくり(田んぼの整備)PM:班で追求!テーマプロジェクト!
田んぼに、植え残しの苗を植えたり、除草作業をしたりと、稲が健やかに美しく育つよう整備していきます!
★6月14日(土) AM:みんなでお米づくり(田んぼの整備)PM:プロから学ぶ味噌作り&梅干し作り
午後の味噌作り&梅干し作りでは、「発酵のプロ」から、味噌と梅干しの作り方だけでなく、活用レシピも実践しながら学べます!
★6月21日(土) AM:収穫野菜も使ってお料理!PM:班で追求!テーマプロジェクト!
午前中は、みんなで料理をしてお昼ごはんに食べよう!この時期までに収穫できた野菜もあれば、それらも使って料理できるかも!?
★6月28日(土) AM&PM:1日中テーマプロジェクト
1日中テーマプロジェクトの日は、調理や実験、遠足など、めいっぱい時間を使えます!(写真は、パン作りに挑戦中!)
単発でご参加の方のお申込みは、3/8(土)正午12:00スタート!
奮ってお申込みください!!
単発参加 1日10,000円 (ご家族様2人目以降半額)
お得な月会員参加 15,000円/月(毎週土曜日)
20,000円/月(毎週土・日コース)
皆様のご参加、お待ちしております!✨