アドベンチャーフィールド12月の予定♪
毎週日曜日10:00~15:00で開催のアドベンチャーフィールド★
★12月1日(日) クリスマスリースを作ろう!
アドベンの山でヒイラギやナンキンハゼなど、お好みの植物を採取して、世界に一つだけのMyクリスマスリースを作ろう!
※天空の里山PJは実施なし
★12月8日(日) 1日中!天空の里山プロジェクト⑥
2月の成果発表会に向けて、この日に一気にみんなで遊び場づくりを進めよう!
天空の里山PJに初めて参加してみたい!という人は、この日がおススメ★
★12月15日(日) AM:冬の植生調査&図鑑づくり PM:天空の里山PJ⑦
冬の植物たちは、葉が落ちているのでは…?と思った人もいるかもしれませんが、実は青々とした葉も発見できます!採取した「葉」などはノートや紙に張り付け、コレクションにしていくのも◎。
午後は天空の里山PJ⑦。遊び場からつくるこのPJは、実は「もうこんなに草刈りできた!平地が広がった!」と、1回1回の作業の達成感がやみつきになります!
★12月22日(日) AM:ビア缶チキンをつくろう! PM:天空の里山PJ⑧
チキンのお尻にビール缶を刺した後に蒸し焼きにすることで、外はパリッと中はジューシーな仕上がりに*。+
室内では絶対にできない、みんなで特別なクリスマスを満喫しよう♪
午後は天空の里山PJ⑧。1年の終わりにたくさん体を動かして、すっきり笑顔で帰りましょう!
◎秋冬(10~2月)の長期テーマプロジェクト《天空の里山プロジェクト》(8日/15・22日午後)
数か月間で一つのテーマに継続して取り組み、実践を繰り返し、振り返り、そして完成に至るまでを、仲間たちと一緒に、自分たちで思考し、つくるカリキュラムです。
10月~2025年2月までの5か月間で行うのは、「天空の里山プロジェクト」!
天空の里山PJの舞台は皆さんが普段活動する入口広場から10分ほど山の中に入ったところにある「集いの広場」
大阪の景色を望めるほどの開放感!アドベンチャーフィールドで一番見晴らしのいい場所。
ここは今年から本格的に自然学舎のスタッフが開拓を進めてきたところです。
この天空の里山PJでは大人も子供も一体となって、山を開拓し、活動場所を広げ、自分たちの好きな場所へとデザインしていきます!
平地を作ってみたり、遊具を作ってみたり、椅子を作ってみたり。
発想は自由!みんなが活動しやすい拠点を増やしていこう!
奮ってお申込みください!!
単発参加 1日6,500円 (ご家族様2人目以降半額)
お得な月会員参加 13,000円/月(毎週日曜日)
20,000円/月(毎週土・日コース)
皆様のご参加、お待ちしております!✨