類の自然学舎|関西・大阪で子どもの自然体験

 ≪10月~12月の予定≫

10月5日(日) 森をつなぐ!冒険アスレチックづくりプロジェクト【初回✨】

10月~2026年2月までの、5か月間の長期プロジェクト!
その名も『森をつなぐ!冒険アスレチックづくりプロジェクト(PJ)』
みんなで力を合わせて、森の中に手作りアスレチックを制作するプロジェクトです✨
初回は、どんなアスレチック・遊具を作りたいか、イメージをわかせよう☆

 

★10月12日(日) DAY CAMP(AM:自由にクッキング  PM:山で遊ぼう)

AM:自由にクッキング♪
午前中をたっぷり使って、自分たちで思い思いの野外調理を楽しもう!
普段はなかなか出来ない、凝ったアウトドア飯も作れちゃうかも☆
PM:山で遊ぼう
意外と今までなかった、「遊ぶ!」という機会!彩都の山を遊び尽くそう☆

 

★10月19日(日) 焼き芋づくり&森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ

AM:焼き芋づくり
秋と言えば!美味しくなる下準備をして、火起こしをして。
甘くてホクホクの焼き芋を目指そう!
PM:森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ②
場所の選定、遊具の詳細を決めよう☆

 

★10月26日(日) アドベンで楽しむ!ハロウィン&森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ

AM:アドベンチャーフィールド初めてのハロウィン企画♪
森の中で自然を感じながらハロウィンを楽しもう!!
自然のものでピニャータを完成させよう☆
PM:森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ③
今回から実際にアスレチックを制作してみよう✨

 

★11月9日(日) 一日中!森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ

AM&PM:森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ④
一日中アスレチック制作に励もう☆
チームで力を合わせて没頭しよう!

 

★11月16日(日) 生地からピザ作り&森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ

AM:毎度大人気企画!!生地からピザ作り♪
分量を量る、こねる、トッピングする。そして窯もその場で組み立てて、焼く!
ここでしか食べられないピザをみんなで作ろう!
PM:森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ⑤
アスレチック制作!形になっていくのが楽しくなっていくね!

 

★11月23日(日) マウンテンリレー散策

アドベンチャーフィールド初企画!
チームに分かれて、山の中をリレーでバトンを繋ぐ☆
彩都の山を全力で駆け回ろう!!歩いてもよし♪
優勝チームには賞品も♪

 

★11月30日(日) クリスマスリース&森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ

AM:クリスマスを最大限に楽しむ準備をしよう!
自然のものを使ってオリジナルクリスマスリース作り♪
お家に飾ってサンタさんをお迎えしよう!!
PM:森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ⑥
アスレチック制作!次回の中間おためし会に向けて仕上げよう!

 

★12月7日(日) インターン生企画

お楽しみインターン生企画♪
全国の大学生とコラボ企画です!
毎度大人気☆ぜひぜひお楽しみに♪

 

★12月21日(日) 絵馬づくり&森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ

AM:いよいよ2025年も終わりに近づいてきました!!
来年の意気込みを絵馬に込めよう✨
PM:森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ⑦
中間おためし会、改良!!
自分のチームのアスレチックで遊び、改良点の相談をしよう☆

 

★12月28日(日) ビア缶チキン&森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ

AM:2025年最後のアドベンチャーフィールド
鶏を丸ごと使ってビア缶にさして焼く、絶品チキン作り!
PM:森をつなぐ!冒険アスレチックづくりPJ⑧
前回の中間おためし会を活かして改良と仕上げ!
より安全でよりおもしろく仕上げよう☆

 

 
 

◎長期プロジェクト◎

数か月間で一つのテーマに継続して取り組み、実践を繰り返し、振り返り、そして完成に至るまでを、
仲間たちと一緒に自分たちで思考し、つくるカリキュラムです。

森をつなぐ!冒険アスレチックづくり プロジェクト(2025年10月~2026年2月)

自分たちの手で、森の中にある拠点と拠点をつなぐ、アスレチック・遊具をつくろう☆
チームの仲間や他のチームとも協力し、デザイン・制作や、目標設定から振り返りまでを、まるごと楽しみながら経験しよう!
全員の力を合わせて、自分たちの冒険の森を育てよう!!

 

  イベント内容

日時 毎週日曜  10:00~15:00 ※11/2(日)・12/14(日)はありません
開催場所

類の自然学舎 アドベンチャーフィールド
(大阪府箕面市彩都粟生北4-2)

集合解散

アドベンチャーフィールド現地/類 彩都ビル前(彩都西駅すぐ)/類設計室本社前(西中島南方駅すぐ)/天王寺駅前
※類 彩都ビル前、類設計室本社前、天王寺駅前から無料バス送迎あり!

対象

年中~大人 ※未就学児は保護者同伴必須

定員 60~80名(先着順。回による。)
参加費

6,500円/人
【ご家族割引】※ご家族様2人目以降半額(2親等以内)
※月会員参加 
13,000円 / 月(毎週日曜 通い放題)
20,000円 / 月(毎週土曜:自然百姓塾・日曜:アドベンチャーフィールド通い放題)

持ち物

・汚れてもいい服装
・長袖長ズボン
・軍手
・帽子
※参加者の方には、別途ご参加の回のしおりをご案内いたします。(該当週の月曜~水曜に配信)

支払い方法 クレジットカード/コンビニ明細/口座引落 
※口座引落は類塾プラスにお通いの方・口座をご登録している方のみ
※コンビニ明細をご選択の方は、ご参加後にお支払いのご案内を致します。
キャンセル規定 前日…キャンセル料参加費の50%
当日…キャンセル料参加費の100%
(2日前まではキャンセル料無料)
 

 

単発参加のお申込は、【9/13(土)正午12:00~】オープン!
皆様のご参加、お待ちしております!✨

 

新着イベント

\最新情報/
LINE登録
TOP