自然学舎の挑戦!!1000人規模の来場者!若狭町のフェスで店を出す★
これまでにない大規模なお祭りで、自然学舎の店を出す!!
若狭町 かみなか農楽舎の収穫祭に初出店! 毎週土曜日の自然百姓塾や、自然学舎の活動で作っているお米や野菜、工芸品などの商品。例年は兵庫県にて販売を行ってきましたが、今回は新たな挑戦!わかさ合宿としても20年間お世話になっている若狭町の、かみなか農楽舎 収穫祭にて出店・販売を行います!他のお店でのお買い物もできます!若狭町のみんなと一緒に、祭りを盛り上げよう!
出店先のかみなか農楽舎のこと。収穫祭のこと。 かみなか農楽舎は、若狭町×地元集落×類設計室の協働で、集落を活性化するべく誕生。主に都市からの若者の就農定住研修で次世代の担い手づくりをする、「地域を元気にする」農業法人です。研修卒業生の家族含む83名の仲間が若狭町で就農定住・活躍しています!そんな かみなか農楽舎が、地元集落の一員として主催するのが、「かみなか農楽舎 収穫祭」!約20店舗の、若狭町の名産や人気のお店の野菜や食事、クラフトなどが出店。来場者数は1000人!
各日程のスケジュール
1日目 漁村体験施設みさきちにて、出店準備・販売練習 商品の最終確認やラッピング、本番さながらの接客練習!
2日目 かみなか農楽舎 収穫祭にて出店・販売 いよいよ本番!ドキドキもワクワクも全部楽しもう!
3日目 若狭町随一の名所散策、収穫祭の成果発表 レインボーライン山頂からの三方五湖を一望! 大阪に戻ってからは、気になる収穫祭の売り上げを発表!
募集概要
■日程 11月2日(土)~11月4日(月・祝)の2泊3日 ■集合解散場所・時間 新大阪駅8:30集合 南方類ビル18:30解散予定 ■場所 宿泊場所:漁村体験施設みさきち 福井県三方上中郡若狭町神子14-4 ■定員・対象学年 小4~高3の40名(先着順) ■参加費 48,000円(税込)
過去最大級のフェスでの出店体験。
お客様とのコミュニケーションを通して、心を繋げあおう。
申込開始は9月1日(日)昼12時から◎
※※申込開始までに「無料会員登録」をお済ませいただくとスムーズです。