満天の星を、神秘を体感しよう。
何千年も前から、人は星空を眺めてきた。
圧倒的な自然の美しさと神秘を、
体いっぱいに感じ、心いっぱいに充たされよう!
世界最大級「なゆた望遠鏡」での天体観測!
西はりま天文台にて、世界最大級の望遠鏡「なゆた」を使用した夜の観望会に参加!
覗き見れば、図鑑に載っていたあの星が、あの惑星が、目の前に!
まだ見たことのない本物の星を、宇宙を、覗きにいこう!
覗き見れば、図鑑に載っていたあの星が、あの惑星が、目の前に!
まだ見たことのない本物の星を、宇宙を、覗きにいこう!
『自然×探求プログラム』=未知へのワクワク!
「星ってなんで光るの?」「宇宙飛行士が星を見たらどんな風に見えるの?」
「昔の人はどうやって星座をつくったの?」「どうして人は星を見るの?」
星の世界、宇宙の世界を少し覗けば、驚きや不思議がどんどんあふれてくる!
〈合宿DAYゼロ〉事前イベント(1/13(月祝) 11:00~14:00 @南方類ビル4階)
合宿当日のワクワクが止まらなくなる!合宿に参加する仲間と星にまつわる探求をしてみよう!
〈成果発表会〉合宿ラストイベント(1/26(日) 15:00~15:30ごろ @南方類ビル4階)
心にしまっておくのはもったいない!実際の星空を見た感動・気づき・探求心は言葉にするともっと深まる!心に残る!
「昔の人はどうやって星座をつくったの?」「どうして人は星を見るの?」
星の世界、宇宙の世界を少し覗けば、驚きや不思議がどんどんあふれてくる!
〈合宿DAYゼロ〉事前イベント(1/13(月祝) 11:00~14:00 @南方類ビル4階)
合宿当日のワクワクが止まらなくなる!合宿に参加する仲間と星にまつわる探求をしてみよう!
〈成果発表会〉合宿ラストイベント(1/26(日) 15:00~15:30ごろ @南方類ビル4階)
心にしまっておくのはもったいない!実際の星空を見た感動・気づき・探求心は言葉にするともっと深まる!心に残る!
合宿DAYゼロ
★探ろう!星の不思議 ★ランチタイム
合宿DAY1-2
★プラネタリウム観覧 ★科学館の見学 ★昼間の星と太陽の観察会 ★夜間天体観望会 ★星空観察 ★成果発表会
募集概要
■日程 合宿DAYゼロ:2025年1月13日(月祝)11:00~14:00 合宿DAY1-2:2025年1月25日(土)~26日(日)の1泊2日 ■集合解散場所 大阪 南方類ビル(地下鉄御堂筋線 西中島南方駅すぐ) ■場所 宿泊場所:兵庫県佐用町 西はりま天文台グループ用ロッジ 兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2 ■定員・対象学年 小3~大人の42名(先着順) ■参加費 35,000円(税込) ※税込み。宿泊費込み。合宿DAYゼロ込み。合宿1日目夕食~2日目昼食までの食事代込み。 合宿DAYゼロ、合宿1日目の昼食は各自持参。
自然学舎のイベントに参加したことがない方、合宿初参加の方、どんな方でも大歓迎!
皆さまのご参加お待ちしています♪
申込開始は2024年12月15日(日)昼12時から◎
※※申込開始までに「無料会員登録」をお済ませいただくとスムーズです。