類の自然学舎|関西・大阪で子どもの自然体験

________________
🌲夏のわかさ合宿🏡

若狭町は、海・山・湖、豊かな自然に恵まれた農山漁村です!

若狭町に暮らす農家さん漁師さん
自然の恵みに触れ、地域を支える人々の想いを知り、伝える3日間!
一度訪れれば、必ずもう一度行きたくなる。そんな魅力が詰まった若狭町での経験をに一緒にしませんか?

 今回お世話になる民宿先&体験内容 

※民宿先は、ご参加確定後に希望アンケートを取ります。
 
民宿先① あずまや(漁家民宿)
~定置網漁をしている漁家民宿~
鳥浜漁協での伝統漁法「うなぎの筒漁」の体験と取材を予定
無人島での海水浴、定置網、水揚げの見学など
※杉本班との合同

民宿先② 杉本(漁家民宿)NEW
~素潜り漁をしている漁家民宿~
鳥浜漁協での伝統漁法「うなぎの筒漁」の体験と取材を予定
無人島での海水浴、定置網、水揚げの見学など
※あずまや班との合同

民宿先③ 熊川宿勘兵衛(農家民宿)
~日本井さん第一号の鯖街道熊川宿にある民宿~
地元農家での出張農業体験
歴史ある熊川宿の散策&取材など

民宿先④ 暮らしの伴走舎(民宿)
~三方五湖近くの最高のロケーションに位置する民宿~
三方五湖でのカヤック体験など

民宿先⑤ ちゃりらん宿(民宿)
~アウトドアのプロが経営する民宿~
海でのSUP体験など


 

 感じた魅力を逃さず伝える!若狭町広報誌作成!! 

わかさ合宿最大のミッション!!若狭町の魅力を広報誌という形で発信すること。若狭町からの委託を受けたホンモノの 仕事 です。魅力が最大限伝わるよう、一つひとつの言葉やデザインも大切に心を込めて。
 


※実際に子どもたちの手で作り上げた広報誌です。

 

 若狭町、夏の風物詩「鳥浜納涼祭」に参加!!

地域の方と交流できるチャンス。1日目に踊りの練習のして万全の準備を!!
 
 
 
 

イベント内容

★農家漁家で民泊体験
★各民泊先で農家漁師体験
★鳥浜納涼祭に参加
★広報誌作成
★成果発表会

 

募集概要

■日程
2025年8月16日(土)~18日(月)の2泊3日

■集合解散
集合:新大阪駅1階 8:15頃
解散:南方類ビル 18:00頃

■場所
宿泊場所:福井県若狭町
「みさきち」、および各農家漁家民泊にて宿泊

■定員・対象学年
小4~高3・40名(先着順)

■参加費
49,000円(税込)
※税込み。宿泊費込み。1日目夕食~3日目昼食までの食事代込み。
※合宿1日目の昼食は各自持参。
■申込方法
下記「申込はこちら」ボタンからお申込みください♪

 

毎年大人気☆皆さまのご参加お待ちしています♪

申込開始は2025年6月29日(日)昼12時スタート◎
※申込開始までに「無料会員登録」をお済ませいただくとスムーズです。

 
 
 
 

申込はこちら

新着イベント

\最新情報/
LINE登録
TOP