類塾も運営する株式会社 類設計室 教育事業部 自然学舎の、冬の3大宿泊企画!第3弾★

🌸春のわかさ合宿🌸~出会うたびに好きになる、 福井県若狭町の魅力発見の旅。~

 

若狭町は、
海、山、湖に恵まれた、縄文時代から続く風光明媚な日本の原風景が残る、
かけがえのない農山漁村です。

そんな若狭町に暮らす農家さん漁師さんたちとの交流と体験を通じて、体も心もフルに使う。

自分の手で自然の恵みに触れ、地域を支える人々の想いを知り仲間と協力して魅力を伝える3日間。

ここでしか得られない体験が、これまで延べ約1000人の子どもたちの大きな成長を育んでいます!

 ~プログラム内容 Program Contents~

DAY1/取材の事前調査 in漁村体験施設みさきち
タイミングがよければ、山一面の「神子の山桜」が見られるかも?!
DAY2/5つの班に分かれて農家漁家民泊・農漁業や自然体験&取材
※行く民宿先によって、体験取材内容は異なります。
※体験内容は、天候や体験先の都合によって変更になる場合があります。
DAY3/各班の体験や感動、若狭町の魅力を写真と言葉で伝える冊子作成 inみさきち(再び集合)・帰阪し、活動発表会 in南方類ビル
 今回お世話になる民宿先&体験内容 

※民宿先は、ご参加確定後にご希望アンケートを取ります

民宿先① あずまや(漁家)
漁師さんの温かさと生き方が学べる民宿
体験内容:New!三方五湖で鳥浜漁協の漁師さんへの取材、魚さばきの見学と体験、フナのお刺身での昼食など
※あずまや、小西屋の班での合同
鳥浜漁協をチェック✔
民宿先② 小西屋(漁家)
女将さんが大人気の民宿
体験内容:New!三方五湖で鳥浜漁協の漁師さんへの取材、魚さばきの見学と体験、フナのお刺身での昼食など
※あずまや、小西屋の班での合同
民宿先③ 旧逸見勘兵衛家(農家)
日本遺産第一号の鯖街道熊川宿にある民宿
体験内容:New!明神湖でのPLUS WILDさんの取材と冒険カヤックツアー、熊川宿散策、葛饅頭づくりなど
PLUS WILDをチェック✔
民宿先④ 暮らしの伴走舎(農家)
若狭町に新たに生まれた農家民宿
体験内容:New!三方五湖での春のカヤックツアーなど
民宿先⑤ ちゃりらん宿(民宿)
アウトドアのプロの経営する民宿
体験内容:New!地図を片手に地域をめぐる謎解きロゲイニング

※写真はイメージです。(引用元:https://walking.asics.com/journal/contents/well-being/2291/ https://wellspo.jp/rental/rogesta/)

~参加概要 Participation Details

日程/2025年3月31日(月)~4月2日(水)の2泊3日

開催場所/福井県若狭町(宿泊先/1日目…漁村体験施設みさきち、2日目…各民宿先)

集合解散/1日目…南方類ビル8:30ごろ集合、3日目…南方類ビル18:00ごろ解散

対象/新小4~現高3

料金/48,000円(税込み/食事代宿泊代込み)※初日の昼食のみ持参

定員/40名(先着順)

 

申込開始は2025年1月5日(日)昼12:00から◎

※申込開始までに「無料会員登録」をお済ませいただくとスムーズです。

申込はこちら

新着イベント

TOP